2019.08.12
ファンデーションの日焼け止め効果と皆様からの愛~尾道エステ ヘアー 美容ブログ~アンジュ
皆様おはようございます🌞
尾道の因島でエステやヘアーなど頭皮環境、マツエクやシミやたるみなど
真面目に取組んでいるアンジュです🙆🏼♀️
ファンデーションと日焼け止めの関係⚠️
一般的には日焼け止めの上に、ファンデーションを塗っていますので、日焼け止めの塗り直しは「現実的に難しい」と思います。
ですので、多くの方は化粧直しで「プレスファンデーション」や「パウダーファンデーション」を使用されています。
そして、それらのファンデーションに配合されている「酸化亜鉛」や「酸化チタン」の紫外線散乱剤が、紫外線を遮断してくれると考え、ファンデーションを塗り直して、紫外線からお肌を守っているかと思います。
プレスファンデーションやパウダーファンデーションに配合されている酸化亜鉛と酸化チタンは紫外線散乱剤とは「少し違う」のです!
ファンデーションに配合される酸化亜鉛や酸化チタンは「白色顔料」というもので、「白色を出す目的」で配合しています。
日焼け止めに配合されている酸化亜鉛・酸化チタンと、
ファンデーションに配合されている酸化亜鉛・酸化チタンは、
「成分名が同じ」でも、実は「働きが違う」のです!
日焼け止めに配合されているものは、正式には「微粒子酸化亜鉛」、「微粒子酸化チタン」というものです。
(ファンデーションには粒子が大きい酸化亜鉛・酸化チタンを使います)
つまり・・・
ファンデーションに配合されている酸化亜鉛や酸化チタンは、紫外線遮断効果は「ほぼ無い」のです!
ただ、白色を出す為に配合されているのです!
ですので、ファンデーションをこまめに塗り直ししているのに、日焼けしてしまったという経験をされた方が多いと思います。
まとめますと、
・ 紫外線吸収剤は2時間で効果が低下する
・ 紫外線散乱剤は大丈夫
・ 紫外線吸収剤がメインの日焼け止めは塗り直しがおススメ
・ 現実的にはメイクの上からの日焼け止めの塗り直しは難しい
・ ファンデーションを塗り直して、紫外線対策をしている方が多い
・ ファンデーションに配合されている酸化亜鉛や酸化チタンは白色顔料
・ 日焼け止め効果はほぼ無い
では?
どうすれば日焼けを防げるのか?
それは、プレスファンデーションやパウダーファンデーションを選ぶ際には、パッケージに記載されている「全成分表示」を確認して下さい!
全成分表示に「美白成分」が配合されているファンデーションを選んで下さい!
プレスファンデーションやパウダーファンデーションは、「色」や「カバー力」などで選ぶ事は大切ですが、「有効成分」が配合されているかどうかも大切です!
【美白成分例】
・カモミラET
・t−AMCHA(t−シクロアミノ酸誘導体)
・トラネキサム酸
・エラグ酸
・アルブチン
・ルシノール
・リノール酸
・油溶性甘草エキス
・ハイドロキノン
・ビタミンC誘導体
・デクスパンテノールW
・プラセンタエキス
etc
ファンデーションにも有効成分が配合されたものが沢山ありますので、是非とも全成分表示を確認して下さい!
そうすれば、日焼け止めの紫外線吸収剤の効果が落ちても、「美白成分の働き」によって、「日焼けを防ぐ」ことが出来ます!
もちろん、紫外線はなるべく避けて下さいね。
日焼け止めの塗り直しにはスプレータイプがオススメ(✌’ω’ ✌)
♯尾道エステ
♯尾道マツエク
♯尾道シミ
♯尾道たるみ
♯尾道グレイカラー
そして写真は皆様からの愛💜❤💙💚
いつも皆様ありがとうございます🙆🏻👌✨
最近の情報
-
2022.07.18
-
2022.07.16
-
2022.07.15
月別アーカイブ
- 2022年7月 (4)
- 2022年1月 (1)
- 2021年3月 (3)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (11)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (7)
- 2018年8月 (10)
- 2018年7月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (22)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (13)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (7)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (8)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (2)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (1)
- 2013年8月 (2)
- 2013年6月 (1)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (12)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (5)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (10)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (2)
- 2011年4月 (4)
- 2011年3月 (4)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (3)
- 2010年12月 (3)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (13)
- 2010年9月 (13)
- 2010年8月 (2)
- 2010年7月 (5)
- 2010年6月 (5)
- 2010年5月 (6)
- 2010年4月 (3)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (5)
- 2010年1月 (9)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (5)
- 2009年9月 (2)
- 2009年8月 (11)
- 2009年7月 (8)
- 2009年6月 (7)
- 2009年5月 (9)
- 2009年4月 (14)
- 2009年3月 (12)
- 2009年2月 (9)
- 2009年1月 (1)
- 2008年9月 (1)
- 2008年8月 (1)
- 2008年7月 (5)
- 2008年6月 (1)
- 2008年5月 (8)
- 2008年4月 (7)
- 2008年3月 (22)
- 2008年2月 (2)
- 2008年1月 (1)
- 2007年11月 (3)
- 2007年10月 (1)
- 2007年8月 (4)
- 2007年7月 (2)
- 2007年6月 (2)
- 2006年11月 (1)
- 2006年9月 (2)
- 2006年8月 (2)
- 2006年7月 (4)
- 2006年6月 (1)
- 2006年5月 (8)
- 2006年4月 (9)
- 2006年3月 (7)
- 2006年1月 (1)
- 2005年12月 (2)
- 2005年11月 (2)
- 2005年10月 (1)
- 2005年9月 (1)
- 2004年5月 (1)